〒494-0003 愛知県一宮市三条北平46-10 電話:0586-61-6766 会長 舟越祐治 |
尾張旭支部 集義館ニュース平成26年12月7日(日)リトルチャレンジカップ≪リトルチャレンジ・カップ≫ 12月7日(日)岐阜県可児市で開催された同大会に、当支部から8名が参戦。 勝負には運不運もありますが、普段の努力とここ一番の集中力こそが自らを助け、運を味方にすることができるのではないでしょうか。
闘志あふれる眼光、勝った時の笑顔、負けて流す悔し涙の中にでも、誰もが光り輝く瞬間があります。 だからみんな、ひっ翔べ。泣こかい翔ぼかい、泣くよかひっ翔べ。 試合結果
写真はこちら 写真はこちら 2 平成26年11月22日(土)JKJO全国大会
≪第8回JKJO全国大会≫
写真はこちら 平成26年10月19日(日)中日本空手道大会
≪中日本大会≫ 10月19日(日)一宮市木曽川体育館。 さて、出場したみなさん。大変お疲れ様でした。 そして、この大会に出場してくれた祐心会、ならびに全道場の全選手。 ≪試合結果≫ (優勝) (準優勝) (3位)
写真はこちら 平成26年11月29日(土)下期昇級審査【時間】 13:10 受付開始 13:30 審査開始 【場所】 尾張旭市総合体育館武道場 申込書 写真はこちら 平成26年9月25日練習の様子
≪9月25日木曜3部≫
写真はこちら 平成26年8月31日チャレンジカップ2014
≪8月31日カラテチャレンジ・カップ≫ 第10回カラテチャレンジ・カップが、昭和スポーツセンターで開催されました。 当支部より、一般部4名と中学生男子1名がチャレンジ。結果は2名が入賞と大健闘でした。
あの頃はみんな若かった!
写真はこちら 平成26年8月20日アンカ先生の帰省2
≪帰省中2≫ 帰省中の二人が、以前ご紹介したISHIDO空手道場に表敬訪問しました。 自分もSkype越しではありますが、代表のMIHAI MISU師範にご挨拶させていただきました。 それもそのはず、旧体制時に体育大学入学(LIPAN一族はこんな人多し)。 何度も危険な場面に遭いながらも、空手が心を支え、体を守る術となったそうです。 そのDANのDNAを継ぐあの方、ANCA MIRELA LIPAN。早くみんなの顔が見たいそうです。
写真はこちら 写真はこちら 平成26年7月20日(日)夏合宿余話
≪夏合宿〜余話≫ この合宿を最後に、Aさん一家は米国シカゴへ転勤のため、 兄、涼太郎。その異名を本部にまでとどろかせた人気者、通称:タコヤキ君。 君たちを見送るのは本当にさみしい。 今いる生徒たちともいつかこの日はやって来る。 今回もサヨナラは言いません。また会える日を楽しみにしているだけ。
写真はこちら 平成26年7月19・20日(土・日)夏合宿
≪夏合宿≫ 夏休み、最初の土日は、夏合宿。 稽古と宿題、そしてペン習字の練習を繰り返し、夜は食べ放題の鉄板焼きで腹ごしらえ。 やはり今年もただでは終われませんでした。 最後は大盛り上がりの紅白戦で合宿は終了いたしました。
写真はこちら 平成26年7月6日(日)YATSUGATAKE CUP
≪YATSUGATAKE CUP≫ 7月6日山梨県北杜市。第8回YATSUGATAKECUPに当支部より5名が参戦。 わが行楽気分の一団も、会場入りした瞬間周りを見渡せば、 ケガと体調不良から完全復帰の杜和君。 そして結菜・佑匡・一心・凌也。勝たせてあげられなかったこと、すべて私の責任です。 営々黙々、花が咲いても咲かぬでも。 入賞者
写真はこちら 平成26年6月29日(日)オールジャパン
≪6月29日(日)武神オールジャパン≫
写真はこちら 平成26年6月8日(日)聖山杯2014
≪6月8日(日)聖山杯≫ 結果 デビュー ビギナー アドバンス エキスパート 試合デビューの人から、全国大会出場者まで各階級に分かれて熱い闘いが繰り広げられた中、それぞれが自分らしさを発揮しベストを尽くせたと思います。惜しくも入賞をのがした人も、たとえ記録には残らなくとも、この日のことは私たちの記憶には確かに残っていくことでしょう。
素晴らしい舞台をご用意いただいた、拳勝会館の丸井宗家ならびに諸先生方、そして大会関係者の皆様ありがとうございました。
写真はこちら 平成26年5月31日(土)昇級・昇段審査
≪5月31日(土)上期昇級審査≫ みごとな五月晴れのこの日。それ以上に晴れがましい勇姿を見せんと集まった拳士たち。 日々の稽古で手を抜かず、集中し真面目に取り組んでいる人は、納得の演武でした。 『即今当処自己』〜いま・ここ・じぶん。 今、この場で、自分がすべきこと。 子は親の鏡と申しますが、子に教えられ襟を正すことも、また喜びです。
写真はこちら 平成26年5月25日(日)ヤングライオンカップ≪5月25日(日)ヤングライオン・カップ≫
写真はこちら 平成26年4月25日入会についてのお知らせ≪入会にかんして≫ 新学期もなれたこの頃、多くのお問い合わせをいただいています。 1部クラス(16:30から)生徒たちが、2部クラス(18:30から)へと順次移行しています。 なお好評のアンカ先生の体操教室は、木曜日20時から開催中。 昨年度までは不本意ながらお断りしていたクラスもありましたが、この機会にぜひ一度お問い合わせください。
写真はこちら 平成26年3月20日(木)練習風景≪3月20日木曜日≫
写真はこちら 平成26年3月9日(日)カラテ・オールカップルーキーズ≪平成26年3月9日 ≫
カラテ・オールカップルーキーズ(全東海・佐藤道場ジュニア・ 関西CUP・リトルチャレンジカップの4大会の入賞者を対象にした大会)が 可児市で開催され、祐心会からは1名が招待されました。 いつもと違い、友達もおらず不安な気持ちで現地入りしたヒロト君。 まさに一人だけ、孤軍奮闘の頼もしさでした。
1回戦から決勝まで4回戦い、計7本の技アリはあっぱれです。 アンカ教室で鍛えられた、しなやかなカラダと体軸を活かした動きは、 舞いを見ているようで楽しく応援できました。 しかし、決勝で注意を1つ取られたことが、今後の大きな課題でしょう。
ともあれ、『リョウヤの弟』とはもう言わせない。 と大きなトロフィーを手に満面の笑みのヒロト君でありました。 ほんとにおめでとう、この日を待っていたよ。
≪試合結果≫ 小学1年:優勝 斉藤大翔
写真はこちら 平成26年2月23日(日)アンカ先生の叔父さん≪アンカの叔父さんの夢≫
アンカ先生の叔父DANは、特殊武装隊というオソロシイところに所属している警察官です。そして空手の先生でもあります。アンカ先生もこの叔父さんだけは昔から苦手=怖かったようです。DAN先生は実直に勤務を終えると毎日のように地元空手道場で指導し、試合になると引率や審判のためにヨーロッパ各地に遠征しています。
そんなDAN叔父さんの夢は、あこがれの国である日本に来ることです。いつかその夢がかない、会流派の違い等あるにしても、おおらかに交流できれば素晴らしいと思います。
そのため私にできることで尽力したい所存です。まずは、日本名:『利帆 弾』と名前刺繍の入った黒帯をプレゼントします。(漢字の名前にとても喜んでおられました。)
何枚か写真が来ましたので載せます。アンカ先生似というか、シュワちゃん似の人がDAN先生です。
写真はこちら 平成26年2月20日(木)練習の様子≪2月20日アンカ教室の王様≫
アンカ教室とは。柔軟性はもちろん、リズム感・敏捷性・強い体軸を養い、 『思い通りに動けるカラダ』を身につけることをアンカ先生が提唱し始まりました。 そのベースになっているのは、体操競技とバレエです。
まずは1にも2にも柔軟ストレッチ。 マタワリ開脚は最初誰もが悲鳴をあげますが、子供は全員できて当たり前の持論を持つアンカ先生は容赦しません。 次に、その日のテーマを決めて、バーや床運動のドリルでみんなをかわいがります。
写真はこちら 平成26年1月26日(日)JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会≪第7回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会≫
全国各地の地区予選・指定大会を勝ち抜き、這い上がった選手しか出場できないこの大会。 名実ともにジュニアの頂点を目指す素晴らしい大会です。 この晴れ舞台に当支部から木村結菜さんと田中杜和君が出場しました。
結菜さん。 いつもと違い、試合前から闘志満々の姿に、この大会にかける君の気持ちがしっかり伝わりました。 この舞台に立ち、あんな強い選手と闘う姿を、はたして2年前の入会時に誰が想像できたでしょうか。 何より嬉しいのは女子部のみんなに分け隔てなく接し、誰からも慕われる優しいお姉さんに成長したことです。 そんな君が流した悔し涙を忘れません。とてもいい内容の試合でしたが、勝たせてあげられなくてごめん。
杜和君。 ヒロト・リュウゴ・シドウ・リク・・出番待ちに仲間の名前を聞いた時、 眠そうな顔が(寝てるのかと思った)カッと見開き輝きました、覚悟を決めたいい顔でした。 やんちゃなガキ大将、実は照れ屋で友情に厚い子です。そんな杜和君が、きっと仲間の分まで頑張ると、 みんなの思いを小さな(大きいか)背中に載せ、1回戦から剛腕ブンブン丸を振り回します。 勝ちっぷりも負けっぷりも、杜和君らしく豪快でした。
結果はそれぞれ1回戦と4回戦。二人とも同じく3−2の判定負けでした。 つまりはそれほどの僅差の判定ではありましたが、相手選手の勝利にかける気迫が上回りました。 襟を正して、対戦選手の闘志に敬意を表したいと思います。
そして出場した選手とご家族の皆様、お疲れ様でした。
試合結果 小学1年男子:田中杜和4回戦(ベスト8) 小学6年女子43kg以上:木村結菜1回戦 写真はこちら 平成25年12月28日(日)年末のごあいさつ≪ごあいさつ〜稽古納めを終えて≫
昨日のアンカ先生主催クリスマス会に引き続き、本日は参加者全員で千本突きをやり終え、 充実した稽古納めを終えることができました。ご協力していただいた皆様に感謝申し上げます。
さて、おかげさまで今年もたくさんのご縁に恵まれました。 一説によると、ご縁(知り合い)を芋づる式に辿っていけば、見知らぬ同士の二人の人間が、 じつは6人ほどの人を介してすべて繋がっているそうです。世間の意外な狭さと、その怖さを思い知らされます。
そのリンクした人の輪を、ただのスポーツの輪から、 人の和・地域社会の和へと発展させるべく精進してまいりますので、今後ともご支援のほどお願い申し上げます。
今年も一年ありがとうございました。皆様よいお年を。 平成25年12月28日 写真はこちら 平成25年度のイベントはこちら 平成24年度のイベントはこちら |