尾張旭支部 集義館ニュース

平成27年度 年末ご挨拶


≪年末のごあいさつ≫
 12月25日(金)クリスマス会・26日(土)稽古納めと、今年の行事がすべて終了いたしました。
月日が流れるのと老眼の進行は早いものですね。
 
 
 さて、この1年を振り返っただけでも、世の中は大きく変化し絶えず動いています。
世界各地での紛争、国内の法制定の動きや、めまぐるしい技術の進化であったりと、この激動にのみこまれ、
取り残されてしまうような不安がいつも付きまといます。
 
 
 そんな中、ブレナイことや、ありのままが良いのか悪いのか、私にはわかりません。
しかし、人は変わる努力を惜しんではなりません。変化こそが成長の証しです。変化を受け入れず、否定する、
言いかえれば現実を見て見ぬふりをする。そのような企業や団体は生き残れません。個人も然りです。
自分以外は絶えず動いていることを認識し、行動すべきです。こんなはずではなかった、昔は良かった、と嘆く前に。
 
 
 過去と他人は変えられませんが、自分と未来はいくらでも変えようがあると思うのです。
そう、ほんの一歩、小さな勇気で。
 
ご縁のあった皆様、この一年ありがとうございました。良いお年を。

平成27年度 平成28年度 練習予定



《年末年始の予定》

 
12月23日(水) 17:00 祝日合同稽古

 
12月25日(金) 13:30 クリスマス会

 
12月26日(土) 11:00 稽古納め

 
 1月 9日(土) 11:00 稽古始め



平成27年11月28日(土)下期昇級審査



《昇級審査》

 11月28日土曜日。今年度下期昇級審査が開催されました。

 みなさんおつかれさまでした。お手伝いの皆様ありがとうございました。
 

 

平成27年11月22日(日) ポイント制交流試合



《ポイント制交流試合》

 日ごろお世話になっているノーティー・カラテ・アカデミー様の道場内試合、第5回ポイント制交流試合に当支部より5名参加させていただきました。

いつもとは違い、胴プロテクターを着用してのスピード感と、的確な有効打が求められる試合展開は大変勉強になり、今後の稽古にもいかせそうです。

長谷川代表はじめ関係者の皆様、ありがとうございました。参加した皆さん、ナイスファイトでした。
 
(試合結果)
小学2年:3位/熊谷苺華
小学3・4年:優勝/久保奏大 準優勝/熊谷颯真 3位/奥村沙來

 

平成27年11月14・15日 JKJO全国大会



《JKJO全日本大会》

11月14日・15日。東京・国立代々木競技場において、第9回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会が開催されました。

各地の厳しい地区大会・選抜大会を勝ち抜き集った全国の強豪選手達の中、当支部からの栄えある出場者は7名。
4月のシーズン・インから各地を転戦し、そして成長していった我が生徒たち。

君たちの晴れ舞台に心が躍ると同時に思うは、今回は出場を逃した生徒たちのこと。
私が思う以上に今日の7人は仲間の分まで頑張りました。

杜和君/準優勝!
始終落ち着いて闘い、本来の実力が発揮できました。努力が実り準優勝!本当におめでとう!感動をありがとう!

結菜さん/3回戦
カテゴリー最軽量の中、大きな相手に臆さずよく動き、ベスト8は立派です。

莉子さん・大翔くん/2回戦
全日本初出場と初勝利。二人とも技ありで勝利。練習の成果が出ました。

龍吾君・哩久君・妃芽さん/1回戦
それぞれ、注意を3つ、後半の闘い、延長戦での闘い。課題ができました。

最後に。
みんな、ありがとう。今年もここに連れてきてくれて。

 

平成27年11月1日(日)佐藤ジュニア



《佐藤道場ジュニア》

11月1日(日)一宮市総合体育館。700名以上のジュニア拳士が集まり、中でも上級クラスはそのレベルや出場選手の顔ぶれが、再来週開催される全日本大会への試金石とも言えるものでした。

その意味で今回は、負けては得るものが有り、勝っては厳しさを知ることもできました。
出場したみんな、おつかれさまでした。

(試合結果)
上級:小学3年27kg以下/3位 前田龍吾
初級:小学6年/2位 川上一心

 

平成27年11月28日(土)後期昇級昇段審査



【日時】    平成27年11月28日(土)



【時間】    13:30〜16:30 (13:10受付  15:30〜自由参加の稽古)  



【場所】    尾張旭市総合体育館武道場



申込書



平成27年10月18日(日)中日本空手道大会



《中日本大会》

10月18日(日)当祐心会主催/第16回中日本空手道大会が開催されました。

まずは、大会運営に際しご協力いただきました各道場の先生方。
ならびに大会スタッフ・関係者、ボランティアのご父兄の皆様にお礼を申し上げます。

そして出場した当支部選手の皆さん。入賞した人、できなかった人、
それぞれにドラマがあったことでしょう。ただこれは結果であって、結末ではありません。

まだほんの途中です。あなたが帯をしめ続ける限りは。
さぁ帯をギュッとしめ直して、明日からまた続きを始めましょう。


≪試合結果≫

(優勝)
小3チャンピオン:田中杜和 小5レギュラー:松島空良

(準優勝)
幼児レギュラー:西光広太 小1ルーキー:早川向輝 小1チャンピオン:福冨莉子
小2ルーキー:加藤宥希 小3レギュラー:中井悠人

(3位)
小2レギュラー:櫻井伽舟 小2チャンピオン:野村柊士朗
小3チャンピオン:斉藤大翔 小5レギュラー:前島遥
小6レギュラー:天野航 小6チャンピオン:斉藤凌也 同:櫻井佑匡
(ベスト8)
幼児レギュラー:小林唯人 同:山口未遥 小1ルーキー:中井創士

 
















写真



















平成27年9月27日(日)百万石CUP



《百万石杯》

9月27日、好天に恵まれた石川県金沢市は百万石杯空手道選手権大会。
JKJO全国大会出場権利をかけた最終ステージでもあり、当支部より12名が参戦しました。

今回はあらたにヒロト君が出場権利を獲得しました。本当におめでとう。
ここまでの道のりは遠かったね。

君の悔し涙はずいぶんと見てきたけど、『サイトウヒロト君』の当確アナウンスで、君のお母さんはもちろん、仲間のご父兄達の歓声と涙。

君のこと、いや君たちのことで、こんなにも喜んでくれる人が大勢います。
それを忘れないでください。
最後に、主催である極真会館浜井派様。ならびに関係各位の皆様にお礼を申し上げるとともに、参戦した全選手の健闘をたたえたいと思います。

(試合結果)

小学3年男子27kg以上:3位/田中杜和
小学3年男子27kg以上:ベスト8/斉藤大翔
小学5年女子35kg未満:3位/高島妃芽
中学女子55kg以上:3位/石浦結菜

 





















写真




平成27年7月18日・19日 夏季合宿



《2015夏季合宿》


夏休み最初の土日は恒例の夏合宿。

今年はまず、班編成を縦割り5名1組8チームに分け、合宿開始から終了まで各チーム班長が下級生のフォローをし、稽古・食事・宿題・清掃すべて責任をもって各班をまとめ上げ、最後の班対抗団体戦トーナメントは大盛り上がりで今年の合宿を終了しました。

今年の合宿テーマは『楽しく、自信をつける』でしたが、終了後のみんなの晴れやかな顔を見るにつけ、おおむね達成できたと思います。
とくに、班長を任せた6年生たちが期待以上のリーダー・シップを発揮し、その成長がうれしいやら、さびしいやら。

いつまでも子供ではなく、青春時代の入り口に立ったんだね。

青春時代は一度きり、そう人生も。
でも、しっかり生きれば一度で十分。

 












写真










平成27年7月4日(土)八ヶ岳cup



《YATSUGATAKE CUP》

7月4日(土)山梨県甲府市。当支部より10名が参戦。
本来よりも上の階級にチャレンジした結菜さん。大きな選手に囲まれ体格では見劣りするはずも、体格差以上に打ち負けることもなく2回を勝ち抜き決勝進出。

決勝では強豪選手に胸を借りるような試合でしたが、とても良い経験ができました。
この日出場権を得た結菜さんを含め、当支部からは6名が全国大会に進みます。

まだチャンスはあるはずです。
全国大会へは、勝つために出る人・出るだけで満足な人。

今日負けて、気持ちがくじけた人・逆に闘志がわいてきた人。君たちはどこにいますか?

(試合結果)
中学女子55kg以上 準優勝/石浦結菜

 












写真














平成27年6月14日(日)中部選抜



《JKJO中部選抜大会》

 11月に開催されるJKJO全国大会の中部地区選抜予選会が行われ、
当支部から3名が全国大会への出場権を得ることができました。
莉子・哩久・妃芽、おめでとう。
 
 将来どの道に進むにしても、みんなには夢をかなえる人になってほしいと願っています。
どの世界にも、夢をかなえた人にはすべて共通することがあります。
けっしてあきらめなかったことです。あきらめない心で達成することの喜びを感じてほしい。

祐心会指導員一同は、そう願ってやみません。
 
(試合結果)
小学1年女子:2位/福富莉子
小学3年男子27?`未満:3位/福富哩久
小学5年女子35?`未満:3位/高島妃芽

 












写真







平成27年5月30日(土)上期昇級・昇段審査



《5月30日上期審査》

 
5月30日(土)今年度上期審査会が開催されました。

皆さんお疲れ様でした。お手伝いの方々、ありがとうございました。

 















写真



平成27年5月10日(日)武神オールジャパン inナゴヤドーム



≪武神ナゴヤドーム大会≫

指折り数えた、武神ナゴヤドーム大会。

全国各地より2200名が集結した様はまさに圧巻でした。

 

この大会を企画運営された武神の先生方、関係各位の皆さまにお礼を申し上げるとともに、

参戦した全選手の皆様の健闘をたたえたいと思います。

 

 

初心クラスから選抜クラスまで、当支部からは43名が参戦。

高いレベルの中、みんなの頑張りに胸が熱くなりました。

 

そんな中、杜和くんの連続入賞と、龍吾くんの選抜初入賞。

見事全国大会の出場権を得ました。この日をどんなに待ったことか・・。

どこかに隠れていた私の首も、待ちくたびれて少しは伸びたならその甲斐はありましたが。

 

 

しかし、ここで君たちの鼻が伸びているようではいけませぬ。

伸びすぎてポキッとされないように!鼻はヘッドガード内に収まるまでにね。

 

 

君たちと 同じ夢見た 五月晴れ。

 

 

(試合結果)※当日報告のあった方。

選抜クラス小学3年27kg以上/2位:田中杜和

選抜クラス小学3年27kg以下/3位:前田龍吾

初心クラス小学2年女子/3位:熊谷苺華

 

































平成27年4月5日(日)最強決定戦



≪4月5日全日本最強決定戦≫


いよいよシーズン開幕。場所は、雨ほとばしる京都。

当支部より選抜クラスに8名エントリーさせていただきました。

杜和くん入賞&代表権獲得おめでとう。龍吾くん・・権利獲得まであと一歩でしたね。

でもこの悔しさが、次へのステップになると信じています。
二人とも自分らしく、それぞれのスタイルを楽しむような闘いぶりは笑みさえこぼれ、そして頼もしく思いました。

初戦で敗れた6人、君たちは努力できる人たちです。だから、ここでくじけないで。

ここまで積み重ねた足跡は消えてない。営々黙々、花が咲いても咲かぬでも。

(試合結果)

選抜クラス小学3年27kg以上/3位:田中杜和
選抜クラス小学3年27kg以下/ベスト8:前田龍吾 

 















写真はこちら






平成27年3月22日(日)輪道会オープン



≪3月22日輪道会オープン≫
 
愛知県美浜町に450名集結。
 
全国クラスの選手が名を連ねる中、当支部より9名出場させていただきました。
試合内容、進行具合、応援マナーもレベルが高く、大変良い雰囲気の大会でした。
大会関係者の皆様に感謝申し上げます。
 
そして入賞したみなさん、おめでとうございます。
 
(試合結果)
上級クラス/小学2年2位:前田龍吾 同3位/田中杜和
初級クラス/小学1年3位:櫻井伽舟



 

 















写真はこちら




平成27年2月15日(日)東海カップジュニア



≪2月15日 第4回東海カップ≫


大会場の緊張と850名の選手の熱気。

その雰囲気にのみ込まれそうな中、よく頑張った選手たち。
そして大会にかかわったすべての皆さまへ感謝申し上げます。

今年の初戦、そして大きな会場。開場の前から皆の緊張が伝わってきました。


はやく小さな背中から重荷をほどいて、よく頑張ったと言ってあげたい。
はやく解放してあげたい。時間よ、早く流れ過ぎよと念ずる。

しかし始まってみれば『頑張った』だけでなく、『おめでとう!』の声も若干名。
そわそわ地に足がついてなかった私は、その時やっと地球の重力を取り戻し、二足歩行で帰宅することができました。無事これ名馬。みなさん、お疲れ様でした。

(入賞者)

初心/年中少混合2位:小林唯人 年長混合3位:福冨莉子 小3男子3位:熊谷颯真
初級/小1男子3位:櫻井伽舟 小3男子3位:山口史竜 小34女子3位:中井希音



 

 















写真はこちら