〒494-0003 愛知県一宮市三条北平46-10 電話:0586-61-6766 MAIL:info@yushinkai.biz 会長 舟越祐治 |
![]() 最新ニュース
21. 1.14 緊急事態宣言による練習場所・時間の変更を更新しました。 ![]() 予定表<緊急事態宣言中の練習場所変更のお知らせ>
【岐阜羽島支部】 羽島中央中学校 → 総本部道場 に変更 1/18 1/25 2/1 18:00〜19:30 少年部・一般部 19:30〜21:00 自由練習 【三条本部】 三条小学校 → びさい公園つどいの里 に変更 1/19 1/26 2/2 18:00〜19:00 幼児〜3年生 19:00〜20:00 4年生以上 【葉栗支部】 葉栗小学校 → 一宮市総合体育館 に変更 1/17 1/31 2/7 ※1/24はお休み 17:00〜18:15 少年部・一般部 18:15〜19:00 自由練習 【今伊勢支部】 時間の変更 19:00〜20:15 少年部 20:15〜21:00 一般部 居残り稽古 コロナウィルス対策について平素は一般社団法人日本伝空手道陪劭流祐心会の活動にご理解ご協力を賜り感謝申し上げます。 周知の通り、コロナウイルスの感染拡大がまた広がって参りました。
当祐心会の活動に関してのお知らせをさせて頂きます。
1…門下生は全員マスク着用をお願いします。
2…ご父兄様におかれましても、送迎時に必ずマスクを着用をご協力お願い申し上げます。 3…帰宅後も必ず手洗いうがいを子供達にさせて下さい。 4…稽古前に必ず体温をチェックして37℃以上や体調が少しでも良くない場合はお休みして下さい。 稽古中は徹底して換気、消毒をしながら行いますが、以上の事をご協力お願い致します。
皆様の日々の生活におかれましては、まだまだ不自由な生活も強いられますが、最大のご注意をして頂き、1日も早い収束を願ってます。
会長 舟越祐治
日本伝空手道陪劭流祐心会について私は昭和57年に日本伝空手道陪劭流義拳館に入門しました。義拳館 館長 中村義人先生の元、後の陪劭流五世宗家の中村康人先生のご指導を頂き修行をしました。 一宮市で支部長を仰せつかり、月に2回の豊橋支部、本部道場の指導、そして5年後に稲沢支部の指導もさせて頂きました。 平成11年に独立して現在の祐心会発足と成りました。 発足式典には、五世宗家と聖道流拳勝会館 丸井宗家に立ち会い頂き、友好団体の少林流ハワイ聖武館JKKの皆さんも参加して下さいました。 独立当初は30名程の門下生で出発して、現在は総本部、尾張旭支部と常設道場を中心に、本部、木曽川支部、葉栗支部、羽島支部、今伊勢支部にて約500名の門下生となり活動しています。 私自身は、少林流ハワイ聖武館 館長 照屋先生に首里手
少林流の空手のご指導を頂き沖縄空手の錬士称号を取得。 師匠から受け継がれている(心、技、体)を軸に青少年健全育成、人間形成を全うしてこれからも生涯空手の道を進んで行く所存で有ります。 一般社団法人日本伝空手道陪劭流祐心会 陪劭流について『陪劭流』は、久家 陪劭(ばいしょう)先生により、昭和8年に京都で興りました。 久家先生は楊心流の柔術家でありましたが、武術研究と普及の功績により、勲五等端宝章を承けられました。 その中で沖縄剛柔流空手開祖の宮城
長順先生方と深い交流をもたれた結果、柔術に剛柔流空手を取り入れ、『陪劭流』を確立させました。
その久家先生の高弟であられた、中村
義拳先生のもとで修業したのが、祐心会師範一同です。祐心会では、古流からさらに現代に適応した空手、誰でもできる、生涯武道としての空手を目指しています。
<About Baisho-ryu> in Kyoto in 1933 by Mr. Baisho kuge
Mr. kuge was a Jiu-Jitsu artist of the Yoshin-ryu style, but he
was awarded the Order of the Sacred Treasure for his achievements in
martial arts research and dissemination.
As a result of having a deep exchange with Chojun Miyagi, the founder of Okinawa Goju-ryu Karate, we incorporated Goju-ryu Karate into Jiu-Jitsu and established "Baisho-ryu". It was the Yushinkai Shihan who trained under Professor giken.Nakamura, who was the high-ranking younger brother of Professor kuge. At Yushinkai, we are aiming for karate that has been adapted
from the old school to the present day, and that anyone can do karate as a
lifelong martial art. |